人と街を元気に!皆様の笑顔のお手伝い。
居宅介護支援事業所
相談支援事業所
ホワイトの特色
「気くばり」
利用者様1人1人を尊重し、そのニーズ(解決すべき課題)を明確化し、利用者様のよりよいデマンド(要望)を達成できる「きくばり」のある相談支援を心掛けます。
「つながり」
地域社会と連携して、利用者様のニーズ(解決すべき課題)に最適な社会資源の提案を心掛け、フォーマルな視点とインフォーマルな視点の両方から「つながり」のある支援のお手伝いを致します。
「わくわく」
常に利用者様に寄り添い、そこからご本人の「強み」、「意欲や興味」を見つけ出し、それを生かした支援計画を立案することで、ご利用者様やご家族の変化や成長を通して、「わくわく」を引き出せる支援を目指します。※調剤薬局グループを母体としておりますので、服薬管理や相談に関して専門的なアドバイスを提供いたします。
ホワイトの支援
サービス等利用計画の作成やサービス事業者・市町村等の連絡調整を行います。
また、支給決定されたサービスの利用状況をモニタリング(評価検証)を行い、サービス事業者との連携をはかります。
障害者、障害児または発達に心配をお持ちの児童やご家族が対象になります。障害手帳の有無は問いません。また、相談は無料です。相談支援サービスに係るご利用者様の費用負担はございません。
ご利用の流れ
様々なご相談をいただいております
〇 働いてみたいな~〇 通院や服薬に不安があるけど…〇 家事や掃除で困っている…〇 子供の発達面や進路、将来が不安…〇 生活リズムやごみ捨てをなんとかしたい…〇 余暇を楽しみたい…〇 住んでいる所にどんな福祉サービスがあって、どのような利用が出来るのだろう…〇 お金の管理に関して不安がある…
などといった様々なご相談をお受けいたします。また相談日程や相談場所のご希望に応じて対応致しますのでお申しつけ下さい。